SSブログ

オーボエのリードと音色(その1) [楽器]

昨日は、しばすいの練習日だったんですが、台風の接近のため、全体練習は急遽中止。個人練習になりました。練習不足で曲が吹けていない僕にとってはありがたかったです。

昨日は、雨だったせいか、リードの調子が良く、どのリードも軽かったです。リードが軽いと、早いパッセージや、低音が出やすくなります。吹奏楽のように、トゥッティで休みなく吹くような曲の場合、軽めのリードが欠かせません。

ただし、リードが軽いと、ベラベラの音になってしまい、宮本文昭さんや往年のローター・コッホのような重厚で甘美な音色は出なくなってしまいます。僕はしばすいではオーボエソロは吹かないからいいものの、以前オケをやっていたときに、ソロがあったりすると、本番直前まで、どのリードで吹くか悩みます。音色の一番良く、かつ吹きやすいリードを使いたいからです。

リードは日によって、軽かったり重かったり、いい音色だったり悪い音色だったり、状態が変わるので始末に負えません。特に僕のような週に1度しか吹かないような場合、なおさらです。僕の場合、曲によって使うリードを変えることもしばしばあります。

昨日も練習前に十分にリードを水につけておいたら、これまであまり良くなかったリードが一番吹きやすかったです。くちびるにあまり負担をかけることなく、長時間断続的に練習することができました。

にほんブログ村 クラシックブログ オーボエへにほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへにほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ

ブログのランクがアップするので、よろしければ上のボタンを押してください。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

Cialis generique

沒有醫生的處方
safe site to buy cialis online http://kawanboni.com/ Cialis online
by Cialis generique (2018-04-14 02:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。