SSブログ

オーボエの活躍するベートーヴェンの交響曲(番外編:木管合奏版) [木管アンサンブル]

オーボエの活躍するベートーヴェンの交響曲ですが、番外編として、交響曲第7番、第8番の木管合奏版を紹介ししたいと思います。これは、オーボエ2本、クラリネット2本、ホルン2本、ファゴット2、コントラファゴットの木管9重奏に、この2曲の交響曲を全曲アレンジしたものです。

ベートーヴェンの生きている時代、話題のオペラの有名な旋律を、木管合奏で気軽に聴くというのがはやっていたようで、モーツァルトの有名なオペラが、次々と編曲されています。ベートーヴェンでも、有名な弦・管楽器のための7重奏曲が木管合奏に編曲されています。

交響曲第7番と第8番も、1816年頃、実に6種類もの木管合奏版が出されていたと言います。ベルリンフィルの首席クラリネット奏者だったザビーネ・マイヤー率いる木管アンサンブルが、それを取り上げ、録音しています。第7番は当時の編曲の1つですが、第8番は編曲が見つからず、録音に際して新たに編曲を委嘱したもののようです。

第7番は原曲はイ長調ですが、編曲は1音下げてト長調になっており、多少の違和感がありますが、本来のヴァイオリンの旋律がオーボエとクラリネットにうまく分けて配置されています。第8番のほうは原調のままで、とてもよく仕上がった編曲だと思います。

オーボエに関して言うと、ティートヘルム・ヨナスとトーマス・インダーミューレという2人が演奏していますが、ドイツの重厚で甘美な音色がとっても魅力的です。皆さんも一度聞いてみてはいかがでしょうか。

CDは、こちらで購入できます。

にほんブログ村 クラシックブログ オーボエへにほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへにほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ 

ブログのランクがアップするので、よろしければ上のボタンを押してください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。