SSブログ

団内アンサンブルコンテストで第1位になる! [吹奏楽]

最近〆切を過ぎた仕事に追われ、みなさまのブログに訪問に行けず、申し訳ありません。それでもなんとか自分のブログは更新しているながぐつです。 

おとといの月曜日、芝浦工業大学文化会交響吹奏楽団のアンサンブルコンテストが開かれました。2年生以下の団員がアンサンブルの演奏を披露、13団体が出演しました。「コンテスト」ということで、13団体分の評価用紙を渡され、自分の団体以外の演奏について評価をします。評価は技術点、表現点それぞれ10点満点でつけます(フィギュアスケートみたいですね)。あと自由コメント欄にコメントを記述します。3年生は就職活動の真っ最中ですが多くの学生が駆けつけてくれて、採点には参加してくれました。

編成と曲目は以下の通り(すみません、作曲者はほとんどわかりません)。

1.打楽器5重奏「第2組曲」

2.サックス6重奏「魔女の宅急便メドレー」

3.クラリネット7重奏「絵のない絵本~第12夜~」

4.少人数編成バンド「キューティーハニー」

5.オカリナ8重奏「さんぽ」

6.木管5重奏(Ob、Fgなし)「パイナップル・ラグ」

7.ホルン3重奏「蕾」(コブクロ)

8.金管5重奏「崖の上のトトロ、となりのポニョ」

9.金管5重奏「ポケットモンスターメドレー」

10.フルート4重奏「想い出は銀の笛」

11.オーボエ2重奏「アンダンテとロンド」

12.金管5重奏「名探偵コナンメインテーマ」

13.金管5重奏「風紋」(保科洋)

ながぐつは学生に混じってひとり、オーボエパートのOくんと組んで、オーボエデュエットで出場しました。11番めです。

審査の結果、なんと第1位になり、賞状と副賞のお菓子をいただきました! 審査結果が各団体に配られましたが、技術点・表現点とも唯一8点台をマーク、合計点ではダントツの1位でした。コメントには「Oくんがとても上手だった」「ながぐつ先生が上手だった」など、ほめているコメントが大多数。途中僕が少し間違えたり、Oくんが落ちたりしたのですが・・・。先生に気を使っているのか・・・

いや、でもアンサンブルですから2人とも高い技術を持ち息がぴったり合っていないとダメです。Oくんの音色・技術がとてもすばらしかったです。また、二人ともJDR(日本ダブルリード)さんの全く同じ完成品のリードを使っていて、音色がそろっていたのも幸いしたようです。

先生が学生のコンテストに参加して一等賞を取って喜んでいるなんて、ちょっと大人げないですが、素直に嬉しいです。

自分の演奏に夢中になっていたので、ブログのことは忘却の彼方で、演奏の写真も1枚もありません。また賞状や評価用紙はOくんに渡したのでご披露できないのが残念です。 

こうやってシーズンオフにアンサンブルで個々の腕を磨くのはとてもいいことで、これを全体合奏に生かしていければいいと思います。

にほんブログ村 クラシックブログ オーボエへにほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへにほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ 

ブログのランクがアップするので、よろしければ上のボタンを押してください。


nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 12

nomame

おめでとうございま~す!
演奏に頂く評価は嬉しいですよね。
by nomame (2010-03-10 07:55) 

センニン

おめでとうございます。
誰の曲だったのでしょうか?
録音があれば聴きたいですねぇ。
by センニン (2010-03-10 21:16) 

yablinsky

コンテスト1位おめでとうございます。
写真がないということは、録音もないのですね。
残念です。

by yablinsky (2010-03-10 21:43) 

ユーフォ

金5の風紋・・・それは楽譜出ているんでしょうか~?
by ユーフォ (2010-03-11 00:31) 

ながぐつ

nomameさん、コメントありがとうございます。
ありがとうございます!
先生という先入観があったことは否めませんが、素直に嬉しいです。
by ながぐつ (2010-03-11 07:19) 

ながぐつ

センニンさん、コメントありがとうございます。
それが名前も覚えられない作曲家でして。オーボエデュエット曲集の中から2曲やりました。古典派~前期ロマン派だと思います。
by ながぐつ (2010-03-11 07:21) 

ながぐつ

yablinskyさん、コメントありがとうございます。
ありがとうございます。
はい、残念ながら録音もないようです。
団内のクローズドの催しだったもので。
その割には審査だけは本格的だったのですねれどね。


by ながぐつ (2010-03-11 07:24) 

ながぐつ

ユーフォさん、コメントありがとうございます。
はい、確かにあの有名な「風紋」でした。
学生が自分で編曲できる曲ではないと思うので、楽譜が出ているのでしょうね。
by ながぐつ (2010-03-11 07:25) 

Cecilia

おめでとうございます!
さすがですね~。
曲名と作曲者名、気になります。


by Cecilia (2010-03-11 10:59) 

ながぐつ

Cecillaさん、コメントありがとうございます。
作曲者、調べました。vanderhagenといいます。ネットで調べてみましたが、素性がわかりません。管楽器のデュオなどが多く引っかかりますが・・・
曲名は、そんまんま、アンダンテとロンドです。
バロックではなく、かといって少なくとも後期ロマン派以後ではないですね。
オーソドックスな曲でした。聴いているほうはつまらなかったでしょうが、高評価は意外でした。
by ながぐつ (2010-03-11 21:58) 

かあか

おめでとうございます^^!
楽しい雰囲気ですね~プログラムも楽しそう~コンクールの緊張感もあるでしょうが音楽を愛している!好き!~といういい雰囲気が伝わってきてほっこりします。
by かあか (2010-03-12 08:36) 

ながぐつ

かあかさん、コメントありがとうございます。
はい、おかげさまで楽しかったです。
他のグループはみんなの知っているポピュラーな曲をやったところが多かったのですが、我らは堅い曲しかありませんでした。でも楽しめました(*^_^*)
by ながぐつ (2010-03-16 21:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。