SSブログ

マスネの歌劇「タイス」全曲 [オーケストラ]

ついに全曲見ましたよ~。マスネの歌劇「タイス」です。BSで放送されたのを録画していたニューヨーク・メトロポリタンオペラの上演を、ちょっとずつ見て、ようやく全曲見終わりました。

ながぐつがオペラを見るようになったのはこの4~5年のことです。それまでは、歌詞がわからない、音だけ聞いても何やっているのかわからないので敬遠していたのですが、BSで字幕付きで放送されるようになってから、次々録画して見ています。

マスネの歌劇「タイス」も、有名な「タイスの瞑想曲」は以前からもちろん知っていましたが、歌劇のどんな場面で使われるのか、全く知りませんでした。娼婦であったタイスが修道士であるアタナエルに改心を諭され、自分の人生をふりかえり瞑想にふけるという第2幕の前の間奏曲として使われているのですね。この場面ではやはりヴァイオリンの独奏です。この旋律はタイスの改心のモチーフとして第3幕でも使われています。

この録画では、タイス役を演じるルイ・フレミングの幕間のインタビューとかが入っていてお得でした。しかし幕間によくもまああんなにペラペラしゃべれるものだと感心しました。

オペラの場面をYouTubeで探しましたが、ヴァイオリンは神尾真由子さんの独奏、N響の伴奏でどうぞ。神尾真由子さんは2007年チャイコフスキーコンクールで優勝した逸材で、1986年6月12日生まれの24歳です。(えっ、ながぐつ大ファンのプロゴルファー上田桃子ちゃんが1986年6月15日生まれなので3日しか違わない!)。公式ホームページもあります。http://www.mayukokamio.com/index.php この演奏は今から3年前の21歳の時、チャイコフスキーコンクールで優勝した直後のものと思われます。ではどうぞ。

あと、yablinskyさんのDTMでのピアノ演奏も素晴らしいので、以下でお聞きください。 

http://desktop-piano.blog.so-net.ne.jp/2009-12-21

にほんブログ村 クラシックブログ オーボエへにほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへにほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ 

ブログのランクがアップするので、よろしければ上のボタンを押してください。


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

センニン

前日の発表会ではフルートとヴァイオリン各一人がこの曲を取り上げました。私もいつかやってみたいと思っています。

神尾さんが優勝した直後、浜離宮朝日ホールでのランチタイムコンサートの広告が新聞に出ましたが、あっという間に売り切れたそうです。以前から予定されていたのでしょうが、先に買っていた人はラッキーでしたね。

この演奏、表現力はさすがですね。慈しむように、瞑想するように弾いています。
テクニックがある人はいくらでもいますが、聴く人を感動させるほどの表現ができるかどうかが後々伸びるかどうかの分かれ目なのでしょうね。
by センニン (2010-07-21 21:13) 

yablinsky

私のことまでご紹介いただきありがとうございます。タイスは実は見たことがありません。DTMでタイスの瞑想曲を演奏するときに楽曲研究であらすじは勉強していました。最後は修道士がタイスの魅力から逃れられないという話でしたよね。

私が好きなのはJanine Jansenの演奏ですね。ヴァイオリンとピアノの違いはありますが私は彼女の演奏を参考に演奏しました。

by yablinsky (2010-07-21 21:26) 

ながぐつ

センニンさん、コメントありがとうございます。
この曲は、ポピュラーですね。オーボエでも宮本文昭さんがやってヒットしました。ながぐつもやってみたいです。
神尾さん、音楽表現が表情にも出ますね。若いのに傑出していると思います。
by ながぐつ (2010-07-21 22:15) 

ながぐつ

yablinskyさん、コメントありがとうございます。
さすが、yablinskyさん、楽曲分析してから作られたのですね。おっしゃるとおり、修道士であるアタナエルは自分の煩悩をタイスに告白するのですが、そのときタイスはもう息を引き取りかけていて、聞こえないのでした。

Janine Jansenさんですか。今度聴いてみたいと思います。

by ながぐつ (2010-07-21 22:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。