SSブログ

名曲当てクイズ(You TUbeより) [オーケストラ]

白鵬の連勝が63で止まった瞬間をテレビで見てしまいました。

食事当番で家に帰ってきたのが18時前。何か胸騒ぎがして、ちょうど結びの一番の時間と思い、テレビを付けたら、白鵬が負けました・・・

実は、千代の富士の連勝が53で止まったときも、大鵬の連勝が45で止まったときも、ながぐつはテレビで見ていました。すごくないですか? 大鵬の時は小学生じゃなかったかと思います。

さて、以前フックト・オン・クラシックを紹介しましたが、YouTubeで、「おなじみクラシック曲 名前当てクイズ」なる映像を、たまたま見つけましたので、貼り付けます。おなじみの曲がメドレーで出てきます。当ててみてください。

しかし、フィッシャー・ディースカウのバリトン独唱の映像が、ランランのあの表情というのは、どういう意味があるのでしょうかね?

にほんブログ村 クラシックブログ オーボエへにほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへにほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ 

ブログのランクがアップするので、よろしければ上のボタンを押してください。


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 8

Cecilia

?(ボロディンの「イーゴリ公」のイメージ)→チャイコフスキーピアノ協奏曲1番→?→ベートーヴェン「ヴァイオリン協奏曲」(のだめ)→ビゼー「アルルの女~三人の王の行進・ファランドール」→ホルスト「惑星~木星」→メンデルスゾーン「真夏の夜の夢~結婚行進曲」→チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」→ブラームス(のだめ)→ヴィヴァルディ「四季~春(一楽章)」→ヨハン・シュトラウス「美しき青きドナウ」→シューベルト「魔王」→ベートーヴェン「第9~歓喜の歌」

(のだめ)と書いているのはドラマで使われた曲ですね。
正式な曲名を調べる余裕がないのですが、ベートーヴェンのほうは例のヴァイオリンを立ててコントラバスを回転させるあの演奏、ブラームスのほうはミルフィーに厳しい指導をされたあの曲・・・でしたよね?
by Cecilia (2010-11-16 08:35) 

yablinsky

Cecillaさんの?と私の?は一致してしまいます。
(のだめ)関係で補足すれば、4番目は

 ベートーヴェン 交響曲第7番第4楽章

です。実は私はCD持っていません。猛烈にベートーヴェンのCDが欲しくなりました。そしてブラームスは

 ブラームス 交響曲第1番第1楽章

です。これは小澤征爾+サイトウキネンのCDを所有しています。
のだめ関係で出てきたヴァイオリン協奏曲は

 チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲

でした。チャイコフスキーはヴァイオリン協奏曲は1つしか作っていなかったような・・・ベートーヴェンもブラームスもなぜかヴァイオリン協奏曲は1つしか作っていません。メンデルスゾーンはかろうじて2曲ですが、通常1曲しか知られていません。

今回も難しかったです。
by yablinsky (2010-11-16 21:16) 

センニン

一曲目はカール・オルフの 俗世カンタータ『カルミナ・ブラーナ』の一曲目「 おお、運命の女神よ」ですね。
次の "?" は降参です。誰のチェロコンチェルトでしょう。
by センニン (2010-11-16 22:46) 

センニン

思い出しました。
ドヴォルザークの3楽章ですね。
あまり好きではないので滅多に聴かないのですぐ出て来ませんでした。
by センニン (2010-11-17 17:49) 

ながぐつ

Ceciliaさん、コメントありがとうございます。
さすがですね~。ほぼ正解です!
yablinskyさん、センニンさんがフォローされている以外では、
J.シュトラウスは「春の声」でした。
こうやってみると、のだめゆかりの曲が結構入っていますよね。
ヴァイオリン協奏曲は入っておりませんが・・
R☆Sオケのベト7の4楽章ですが、コントラバスを回転させてあの部分は絶対無理ですね(^_^;)

by ながぐつ (2010-11-17 21:30) 

ながぐつ

yablinsky さん、コメントありがとうございます。
ブラ1、ベト7、さすがですね~。
yablinsky さんは、やはり管弦楽曲にお強い(*^_^*)
ヴァイオリン協奏曲、のだめに出てきたのはチャイコフスキーでしたね。
ヴァイオリン協奏曲はピアノに比べると、大作曲家と呼ばれる人でも、1曲しか残していないことが多いですね。
ベートーヴェン、ブラームス、チャイコフスキー以外にも、シベリウスとかドヴォルザークとかシューマンとか・・・
モーツアルトでさえ、番号付きのものは5曲、パガニーニも5~6曲ですね。あまり多くは作れないということなんでしょうね。ピアノより人が入らない→儲からない→委嘱されない ということなのかも・・・
by ながぐつ (2010-11-17 21:36) 

ながぐつ

センニンさん、コメントありがとうございます。
さすがセンニンさんです! すばらしい~~~
カルミナ・ブラーナとドヴォルザークのチェロコンはなかなか当てられないと思います。ドヴォコンは、せめて1楽章ならわかるのですけどね。
by ながぐつ (2010-11-17 21:41) 

ながぐつ

というわけで、

オルフ「カルミナ・ブラーナ」→チャイコフスキーピアノ協奏曲1番→ドヴォルザーク「チェロ協奏曲」→ベートーヴェン「交響曲第7番」第4楽章→ビゼー「アルルの女」ファランドール→ホルスト「惑星」~木星→メンデルスゾーン「真夏の夜の夢」~結婚行進曲→チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」→ブラームス「交響曲第1番」→ヴィヴァルディ「四季」~春(一楽章)→ヨハン・シュトラウス「春の声」→シューベルト「魔王」→ベートーヴェン「第9」第4楽章~歓喜の歌

でした。


by ながぐつ (2010-11-17 21:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。