SSブログ

ケルン放送響 [海外]

先週の土曜日はケルン放送響を聴きに行きました。 ケルンのフィルハーモニーは現代的なホールで、写真のようにまん丸い構造をしていて、まるで蟻地獄のようです。舞台の後ろにも客席があります(3枚目の写真は後ろからの写真です) この日の演目は、「生と死」シリーズと銘打ち、 フォーレ/組曲「ペレアスとメリザンド」 ショーソン/詩曲 ツェムリンスキー/交響詩「人魚」 前プロと中プロの2曲はフランスもの、メインは交響詩とはいっても、3楽章形式で45分を超す大曲で、実質的に交響曲です。 ツェムリンスキーは、日本ではあまり知られていませんが、マーラーの流れを汲むオーストリアの作曲家で、シェーンベルクに和声を教えたとか。とてもロマンティックな作風で、フランスの作曲家と言っても過言でもないぐらい流麗で、Rシュトラウスを除き、ドイツ後期ロマン派の最後の残党といえるかもしれません。 僕はこの曲がとても好きで、演奏も良かったのですが、聴衆はあっさりしたもので、2回カーテンコールをしたら、さっさと引き上げました。ブラボーもほとんどなし。客席に空席も目立ちました。 年末年始の聴衆とは違う人が来ているのか、ケルンが特別なのかはわかりません。 その一方、同じ日にFCケルンのサッカーの試合があったようで、泊まったホテルの地上階がサッカーパブで、夜通しうるさくて寝られなかったです。フライブルクに帰って後で聴いたら、ケルンのサッカーファンはクレイジーだと言ってました(^_^;)

P1186114.JPG


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。