SSブログ

小江戸川越第九の会の練習2回目、武蔵越生の菅野先生と再会 [オーケストラ]

日曜日である今日も、朝から大学で会議でした。ここのところ、土日もずっと家を空けています。

さて、昨日は小江戸川越第九の会の練習でした。1楽章から4楽章まで全曲やりました。初回の時は、久しぶりのオケ、それも懐かしい川越フィルのメンバーに再会できたので舞い上がっていましたが、昨日はだいぶ落ち着いて吹くことができました。それだけに吹けていないなあと感じましたが。

さて、今回の練習で武蔵越生高校吹奏楽部顧問の菅野謙太郎先生と10年ぶりぐらいに再会しました。菅野先生はたぶん、川越フィルの創立以来のメンバーで、クラリネット奏者、数々の名演を残しておられると思います。武蔵越生高校の音楽の先生で吹奏楽部顧問として、指揮をして同団を率いており、県大会・西関東大会ではBの部で常に県代表、東日本大会の常連です。前にも紹介したと思いますが、田村文生さん(課題曲、饗応婦人の作曲者で元川越フィルヴィオラ奏者)の曲をずっと演奏しています。本人に聞いたところ、この7~8年はやっているとのこと。すべて委嘱作品だそうです(過去に委嘱した作品のコンクールでの再演などを含む)。田村さんにも何度か指導しに来ていただいているとか。しかし田村さんは今は神戸大学の准教授になっておられるそうで、最近はもっぱらメールでやりとりされているそうです。第九ではセカンドを吹いておられましたが、第3楽章のトップとのハモりなど、絶品でした。

にほんブログ村 クラシックブログ オーボエへにほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへにほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ 

ブログのランクがアップするので、よろしければ上のボタンを押してください。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。