SSブログ

芝浦工業大学の顧問会議と団の役員慰労会 [吹奏楽]

ながぐつは菅首相と入れ替わりで、今日から軽井沢で静養です。 

さて、けさ現在、総閲覧数が9万9千8百件になっております。次回は10万件突破御礼特集記事になると思います。 

さて、8/2に芝浦工業大学の部活動の顧問の年1回の会議が行われました。毎年8月に行われるそうです。そこで吹奏楽団の顧問の委嘱を正式に受けました。そこでさまざまな手続きや注意事項について説明を受け、意見交換をしたのですが、けっこういろいろやることがあるなあと感じました。

高校までの顧問と違い、出しゃばらずにしかし団員たちの安全性を確保するように絶えず気を配っていなければなりません。何かあったときの大学、医療機関、保護者との連絡もスムーズに行くように努めなければなりません。

定期顧問会議の内容、および不明点を問い合わせた結果は、10日に係長会議の場で説明しました。そこでも、その内容を正確に伝えることを心がけ、こうしなさいという指示は一切せず、自分たちで必要性を感じたら、するようにということで伝えました。

それが終わってから、役員のみんなの慰労会を東大宮駅前の料理屋で行いました。こういった場を設けたのは昨年4月に団員になり今年4月に顧問になって以来初めてですが、よく頑張っている団長・支部長・係長など役員の皆さんを前から慰労したいなあと思っていました。みんな教員と何を話したらいいのか、とまどっているようで、お酒も遠慮してあまり飲みませんでした。僕も団の話をすると、どうしても団の運営に対する意見として受け止められてしまうので、そういった話は避けて、娘たちが吹奏楽をやっている話とか、関係ない話をしました。今後も少しずつ、打ち解けていってくれればと思います。

にほんブログ村 クラシックブログ オーボエへにほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへにほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ 

ブログのランクがアップするので、よろしければ上のボタンを押してください。


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

yablinsky

顧問就任お疲れ様です。おめでとうございますでしょうか。てっきりもう顧問だと思っていました。大学でも顧問によっては高校までのように細かく指導をされる方もいらっしゃるのでしょうか。
by yablinsky (2010-08-16 12:28) 

ながぐつ

yablinskyさん、コメントありがとうございます。
去年1年間は様子見でしたが、今年度からいろいろな事情で、顧問を引き受けました。一団員であるほうが全然気楽です。やっぱりいろんな責任がかかってきますから。
大学では高校までのように自ら音楽的指導をされる方は、音大や教育大の音楽専科の先生以外は、ほとんどいないのではないかと思います。大学教員は教育活動以外の本務は研究活動であって、研究業績を上げた人だけが教員になれるからです。ながぐつも練習に参加するのはたった週1回ですが、それでも多くのことを犠牲にしています。
by ながぐつ (2010-08-16 21:07) 

センニン

ここはやはりお疲れさまと書いておきます。
私だったらやはり極力お断りしたいですね。
音楽以外の事で悩まなければならないのは大変です。
by センニン (2010-08-16 21:54) 

ながぐつ

センニンさん、コメントありがとうございます。
まあ、普段は一団員として音楽やっているだけで、気楽なものですね。
しかし、大学といえども非常時に役に立たなければ顧問でないわけで、そのあたりのプレッシャーはありますけどね。
by ながぐつ (2010-08-16 22:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。