SSブログ

筑波大学吹奏楽団の思い出(その1) [吹奏楽]

今回からしばらく、筑波大学吹奏楽団在籍時の思い出などについて、少し紹介したいと思います。

僕が筑波大学吹奏楽団に入団したのは1979年、いまからちょうど30年前になります。創団3年目でしたから、まだできて間もない状況で、僕たちの代が入団する前には団員数は20名弱だったと思います。それが僕たちの代20数名が入団、一気に40名ぐらいになりました。

僕は高校までホルンをやっていましたが、大学でオーボエに転向しました。団で初めてオーボエを購入し、その楽器を吹かせてもらえることになりました。つまり僕は筑波大学の初代オーボエ奏者だったことになります。ファゴットも団で楽器を購入したので、3年目にして、オーボエ・ファゴットのある楽団になったわけです。

まともな演奏ができる規模になって、1979年5月26日(土)、初めての第1回定期演奏会が大学会館小ホール(大学内)で開くことができました。

記念すべき第1回演奏会は僕はまだ初心者だったので、出ることができませんでしたが、思い出に残っています。

第1部は、アンサンブルステージで、クラリネット4重奏、サクソフォーン2重奏、金管アンサンブル、パーカッションアンサンブルをやりました。

第2部は、全員合奏で、以下の曲を演奏しました。全員合奏のメインプログラムがたった3曲です。

エルガー/威風堂々第5番

マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲

兼田敏/シンフォニックバンドのための序曲

あと、アンコールで「ブロックM」と、もう1度マスカーニを演奏しました。

練習場所は、個人練習・パート練習は第1学群のB棟の教室、合奏はまだ文化系サークル会館ができていませんでしたので、防音設備の整っていない芸術専門学群の教室で行っていました。

秋には、入団をためらっていた同期のオーボエ経験者を入団させることに成功、オーボエ奏者は2人になりました。

その後、年2回のペースで定期演奏会を行うことになります。第2回の定演は1979年11月3日(土)に大学会館小ホールで行われました。オーボエとしての初舞台で、感激だったです。曲目が不明だったのですが、sax8さんからの情報でわかりました。sax8さん、ありがとうございます!

第1部 

ベネット/吹奏楽の為の交響的歌曲(SERENADESPIRITUALCEREBRATION

海の情景

ワーグナー/歌劇「ローエングリン」より、エルザの大聖堂への行進

第2部

愛のテーマ、ボルサリーノ、ディトリッパー、アクエリアス

バーンスタイン/「ウエストサイド物語」メドレー

アンコール

上岡洋一/マーチ「秋空に」

それから30年、なんと62回目の定期演奏会が行われようとしています。

演奏会の情報は、筑波大学吹奏楽団ホームページでご覧ください。

(つづく)

にほんブログ村 クラシックブログ オーボエへにほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへにほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ 

ブログのランクがアップするので、よろしければ上のボタンを押してください。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

Cecilia

姉が筑波大でした。
ながぐつさんの3年ほど後輩になると思います。
また、ちょっと前の記事で書いた高校の時に大好きだった社会の先生が筑波大学になったばかりの頃の卒業生で、親しみがあります。
by Cecilia (2009-10-15 07:32) 

ながぐつ

Cecillaさん、コメントありがとうございます。そうですか、お姉様が筑波大学出身ですか。なんか、嬉しいですね(*^_^*)
高校の時の社会の先生も筑波大ですか。先輩が活躍されているのを聞くと、ますます嬉しいです(*^_^*)

ながぐつは、比較文化学類というところを出ました。
お姉様によろしくお伝えください。
by ながぐつ (2009-10-15 19:57) 

sax8

たいへんご無沙汰しております。84年から90年まで団にいた者です。
カセットもDATに再編集し,27回までの演奏会の記録を保持しています。
疑問とされている第2回は以下のようになっていました。
●第2回定期演奏会
--------Ⅰ部--------
吹奏楽の為の交響的歌曲
 SERENADE
 SPIRITUAL
 CEREBRATION
海の情景
エルザの大聖堂への行進
--------Ⅱ部--------
愛のテーマ
ボルサリーノ
DAY TRIPPER
AQUARIUS
WEST SIDE STORY
-----アンコール-----
秋空に

------DATA------
  筑波大学大学会館ホール  1979年11月3日(土)  
  指揮 
by sax8 (2009-10-31 01:36) 

ながぐつ

sax8さん、情報ありがとうございます!
そうだった。確かに、そんな曲をやりました。いただいた情報をもとに、ブログを更新したいと思います。

それにしても27回までの演奏会の記録を保持しているとは、素晴らしいです!

実は第6回定演の第2部の曲目がわからなくって、続きの記事を書けなくなっています。できればこちらも、ご教示いただきたくm(_ _)m

後輩達の協力も仰いで、できれば1回からすべての定演の記録を、団のホームページとかに載せたいですね(*^_^*)
by ながぐつ (2009-10-31 09:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。